【保存版】せどりやオークションに必要な道具・備品

 

ネットで物を販売する場合、様々な備品や梱包用品などの道具が必要となります。

Amazonで物販ビジネスとして取り組む場合、道具を一通り揃えるのは当たり前ですが、

オークション(ヤフオク)フリマアプリ(メルカリ・ラクマ)で不用品販売を行う場合においても最低限のものは用意しておくべきです。高評価にもつながり、「丁寧な出品者」という印象を持ってもらえればリピートで購入してくれるかもしれません。

今回は実際に僕が使用しているものを紹介していきます。

数が多いので目次を活用してください。

梱包用品

テープ関係

ガムテープ

ガムテープはダンボールの組み立てに使用します。紙タイプと布タイプのものがありますが、紙タイプの方が安く、強度も十分なので紙タイプのものを使用しています。布タイプはテープを伸ばす音が響くので集合住宅では時間帯など気にする必要がありますが、紙タイプは音が響かないのも良いです!

透明テープ

このテープは接着力が強力なので、重いものに使用しています。また、透明なので宛名やFBA納品ラベルの貼り付けにも使っています。

セロテープ

マスキングテープ

マスキングテープは大型商品等でメーカーの外箱のままFBA納品する(ラベルを外箱に直接貼る)際に使用しています。

ハンディラップ

このハンディラップ、非常に便利です!箱のない商品を付属品とひとまとめにしたり、液体商品の蓋が開かないように梱包したり、これを巻いた上に商品ラベルを貼ることで外箱を保護出来たりと万能です。

緩衝材

FBA納品時は新聞紙を緩衝材として使っています。自己発送で送るときや、メルカリ・ヤフオクで売れた場合はこちらのものを使用しています。

プチプチ

紙緩衝材

クラフトロール紙

クラフトロール紙は大型商品や細長い商品などを自己発送する際に使います。商品をプチプチで巻いて、これで包むことで商品サイズそのままの配送サイズとなり、送料が節約できます。合うダンボールがない時などにも便利です。

封筒

封筒は各サイズ用意しておくといいです。ちょっとしたものならすべて封筒+定型外で送っています。

OPP袋(クリスタルパック)

クリスタルパックは商品保護に使用します。商品ラベルを直接貼りたくない商品や、バーコードがない商品、複数セットの梱包にも使えます。サイズはB5A4B4と用意しておけばまずは大丈夫かと思われます。

チャック袋

チャック付き袋も便利です。小物などはこれに入れてます。OPP袋より梱包が楽です。

ビニールタイ

これは配線を結束するのに使います。中古ゲーム機や中古家電をメインにしている方はあると便利です。

ダンボール

ダンボールは一時期ネットで買っていましたが、近所のホームセンターで買った方が少し安いことに気が付き、現在はホームセンターで購入しています。送料が高いので地域によってはホームセンター等で買う方が安くなるかもしれません。月に数箱しか使わないのであれば、スーパーでもらってくるのもいいと思います。

出品に必要なもの

プリンター

プリンターはランニングコストを考え、brotherにしています。互換インクがめちゃくちゃ安いです。購入して3年以上経ちますが、一度もインク交換していません。

※僕は3年以上使って特に不具合は起きていませんが、互換インクの使用は自己責任でお願いします。

プリンター

インク

バーコードリーダー(USBタイプ)

これでバーコードを読み込むと、PCに自動入力されるので出品作業を効率化できます。手打ちでJANコードを入力している方は導入すべきです。

値札はがし

このはがし液と、はがしカッターを使えばだいたいの値札はきれいに剥がせます。値札剥がしが感動するレベルで楽になります。

また、どうしてもはがせない値札やシールはドライヤーで温めると簡単に取れます。

シールはがし液

テープはがしカッター

ドライヤー

商品クリーニング

中古商品を販売する場合、商品のクリーニングは必須です。しっかりやることで、コンディション説明に「アルコール除菌済み」や「クリーニング済み」と書くことができます。この一言で売れ行きがだいぶ変わります!

アルコール除菌

激落ちくん

商品ラベル

撮影ボックス

コンパウンド

中古ゲーム機などで本体に傷がある場合、コンパウンドをかけて傷消しをしています。ここまで手間をかけるかどうかは自己判断ですが、僕はピカピカになるのが気持ちいいので半分趣味でやっています。笑

プラスチック用コンパウンド

クロス

デジタルはかり

送料を計算するときや、FBA納品時に15kg超えているかの確認で使用します。(FBA納品ダンボールは15kg以上だと重量超過の表記をしなくてはなりません)

液晶表示部がコードで繋がれているので大きいものでも重さが見やすいです。

カッター、はさみ

カッターとはさみは100均のものを使用していましたが、こちらを使ってみたところ使いやすさに驚きました。もう100均には戻れません。笑

はさみ

カッター

カッターマット

定規

仕入れに必要なもの

バーコードリーダー(ビーム)

店舗せどり(特に新品)ではスキャンの効率をいかに上げるかの勝負なのでビームは導入すべきです。

安価のMS910と、少し値の張るKDC20がありますが、スキャンの読み取り能力は断然KDC20の方が良いです。

モバイルバッテリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください